[Fotolog]Lumix G Vario 7-14mm/F4.0 ASPH.
20.12.2017, 23:15:38 -edit-
[Fotolog]Leica DG Summilux 1:1.4/25 ASPH.
18.12.2017, 22:58:18 -edit-

Hotel on Riverside; DMC-GX7 Leica DG Summilux 25mm/F1.4 ASPH. f/1.4 1/125s ISO-1600
川沿いリバーサイド。
夜景は青系が多くなるけど、たまにはアンバーもね。
[Fotolog]Leica DG Summilux 1:1.4/25 ASPH.
17.12.2017, 22:59:29 -edit-

Cheap Stuffs; DMC-GX7 Leica DG Summilux 25mm/F1.4 ASPH. f/1.4 1/640s ISO-200
メントス10バーツ、ざっくり30円。
このぐるーばるなご時世にどうやったらこの値段で売れるのか、イマイチ良く分からない。
しかし、このタイ語のフォントが「英語に寄せた感じ」になると、読みにくさが倍増する件。
[Fotolog]Lumix G Vario 7-14mm/F4.0 ASPH.
03.12.2017, 23:03:39 -edit-
[Fotolog]Lumix G Vario 7-14mm/F4.0 ASPH.
01.12.2017, 22:59:55 -edit-

Night Cruise; DMC-GX7 Lumix G Vario 7-14mm/F4.0 ASPH. (10mm) f/4.0 1/5s ISO-1600
露天の屋上から見下ろす夜景、手持ちで頑張る。
行き交うナイトクルーズの船が、ネオン仕込みでなかなか良い。
#中にはタイ式演歌みたいなのガンガン流してるのもあったけどw
[Fotolog]Leica DG Summilux 1:1.4/25 ASPH.
28.11.2017, 22:52:41 -edit-

Keep Building; DMC-GX7 Leica DG Summilux 25mm/F1.4 ASPH. f/4 1/2000s ISO-200
成長を続ける街、という趣のチャオプラヤ河岸。
しかし、こんな護岸とか堤防全然ないのに増水したらどうなんだろ?
…という辺りの緩さ含めて、趣ではある。
[Fotolog]Leica DG Summilux 1:1.4/25 ASPH.
27.11.2017, 22:34:56 -edit-

Ground Level; DMC-GX7 Leica DG Summilux 25mm/F1.4 ASPH. f/4 1/640s ISO-200
地上の動きを眺められると思えば、沖止めもまた楽しい、のかも。
充電できる場所が少ないのは残念だけれど。